2025/05/17 08:14
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2006/09/03 00:28
|
今日は、昨日前振りしていた通り、大阪から連れて来た子を紹介します。 名前は「ルールー」5歳、♀です。名前の由来はその頃発売されたばかりのFF10の黒魔道士から付けました。 私は約3年前、私の実家のある福島に主人と戻って来ました。 ルールーとの出会いは、私の勤めていた会社の人が「猫、貰ってくれる人おらんか?」と写真を会社に持ってきたのです。訊くと家ではすでに犬(ヨークシャーテリア2匹)と親子の猫2匹を飼っていて、その親子猫と仲が悪く拾ってきたけど可愛そうなので他の飼い主を探しているとの事。私も主人も実家では猫を飼っていて大の猫好き。早速、写真を持って家に帰りました。主人は「飼ったら?」と軽い返事。私も欲しくて仕方が無かったので貰う事にしました。そうして我が家にやって来たルールーは・・・。 人間不信の臆病猫でした。私たちが家にいる間は、部屋の隅っこに隠れて出てこず寝静まってからご飯を食べ、トイレをすると言う生活でした。 それも、3カ月が過ぎる頃、ある日私が一人で家に居ると突然ルールーが私の膝に前足を乗せて擦り寄ってきて鳴くではありませんか!! 「か、可愛い!!」 私は、少し緊張しながらそっと撫でたのを今でも忘れません。 少ししてルールーがご飯を食べている間に、主人にメールを打ちました。すると、直ぐに返事が返ってきて帰るのが楽しみだと書いてあったように記憶しています。 そして夕方、主人が帰ってくると・・・ なんと隠れてしまったのです。ozrガーン!! 主人は、一人空しく買って来た猫じゃらしをパタパタさせていました。 それでも、半年を過ぎる頃には主人にも慣れ、「川の字」で同じ布団で寝るようになりました。そして日々、ルールーは甘えたさんになり今では、「私が居る所にはルールーあり」みたいな状態です。 もちろん、大阪からこっちに戻って来た時は、全く私たちの部屋から出ず、常に私にぴったり寄り添っていました。 しかし、そんなルールーも今では母になり人間不信も少しずつ改善され、私や主人はもちろん私の母にも慣れてきて、時々母と私を間違える(?)くらいになりました。 次回は、まだ居る大阪から連れて来た猫を紹介します。 今夜のSleeping Musicは Claudia BY KYOSUKE HIMURO PR |

![]() |

![]() |
|

![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |
