2025/05/18 18:29
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2007/05/13 02:02
|
氷室さん!!愛してます!!(爆) 何の事かと申しますと・・・。 お分かりの方もいらっしゃるかとは思いますが・・・。 そうです、iTunesで 氷室さんのライブ映像を購入しました。 氷室さん、カッコいいです。 「Weekend Shuffle」 「永遠~Eternity~」 「WILD AT NIGHT」 「DISTANCE」 「SUMMER GAME」 5曲とも購入しました。 もう、始終楽しそうな 氷室さんの笑顔を見ているだけで 幸せになれます。 ありがとう、氷室さん。 今夜はいい夢見られそうです。 と、もうひとつ。 とうとう、 さいたまスーパーアリーナのチケットを 入手してしまいました。 KSの先行予約では泣く泣く諦めたんですが・・・。 ピアのチケットプレリザーブで・・・。 だんなに内緒だけど一応、だんなの分と2枚。 今日、母が郵便書留を受け取りました。 私の手元にはまだ届いていませんが・・・。 どうしても行きたい。 しかも氷室さんからこんなコメントが・・・。 *以下、氷室京介公式HPより抜粋 ツアーも後半に入ったけど、 途中体調を崩してしまい、 7月のさいたまスーパーアリーナでの公演は、 PR |
2007/04/23 01:44
|
またまた、今夜も映画を観ました。 THE BOURNE SUPREMACYです。 マット・デイモンが主演の THE BOURNE IDENTITYの続編です。 前作のTHE BOURNE IDENTITYも かなり面白かったので期待して観ました。 面白かったです。 前作のスリル感はそのままに 未だに記憶が戻らないボーン(マット・デイモン) 元CIAの諜報員のボーン。 しかし前作で記憶をなくし自分の本名すら覚えていません。 今回もそれは同じで、 前作で出会ったマリー(フランカ・ポテンテ)と 結婚してインドで暮らしていました。 しかし、罠に嵌められ何者かに追われる羽目になります。 そして、ボーンの身代わりでマリーが殺されてしまいます。 その真相を探りにベルリンに飛ぶボーン。 今作も誰かに追われると言う ハラハラドキドキのストーリーで 一気に観ました。 最後は前作と同じく次回作の 予感を匂わせながらのエンディングでした。 続編に期待してます。 |
2007/04/21 01:50
|
いやぁ~、びっくりしました。 何がって? 中学生の時にほんの少し付き合っていた人が、 私のお店(居酒屋)にご来店!! びっくりしないわけが無い!! 二人で顔を見るなり 私「あ・・・(絶句)」 Yさん「あ・・・どうも・・・」 微妙ですね~(笑) Yさんは、全くと言って良いほど 変わって無かったです。 第一、変わってたら気が付かないし・・・。 変わってたのは眼鏡のフレームくらいかな。 学ラン着てたら当時のまんまですよ(爆) 私は少し太ったのと、 背がでかくなったくらいですかね。 あの当時はガリガリでしたから。 今より背も低かった(今は167cmもある) 地元って怖い・・・。 これからもこんな事があるのだろうか。 なんか、ヤダな・・・。 だんなには、一応報告しました(爆) そしたら一言。 「ご苦労さん」 お~い!!それだけかい!! ま、あまり突っ込んで聞かれても 何も言う事は無いのですが・・・。 だって、中学生ですから・・・。 当然、何も無いわけだし。 多分、手も繋いだ事無かったと思う(爆) 本当に清い交際だったわけですよ(笑) 今時の中学生とかは判らないですけどね・・・。 今からもう17年も前の話です・・・。 そんなこんなで、一人で色々思い出してましたね。 なんだか、思い出していたと言うと ヤラシイ感じがしますね(爆) しかも、たんなる偶然なんでしょうけど 私の視界に常に入る位置に 座っているのですよ・・・。 最後に来たわけでは無いんだから 「頼むから奥に座ってくれよ~」と 心の中で叫んでいました。 そんなこんなで、お店も忙しかったんだけど、 別の意味で疲れました。 昨日、予約に来た人も、 私の中学の時の先輩でした。 確か部活は野球部だったと思います。 Yさんもそうでした(爆) でも、まさか昨日の時点ではYさんが来るなんて 思ってもいなかった(当たり前ですが・・・) でもよく考えたら地元で店をやっている以上、 こういう状況もありえるという事は 想定しておかなくては いけなかったのかも知れませんけど・・・。 何せ、広告も出してないし・・・。 現状は口コミのみなので・・・。 想定外でしたね。迂闊でした。 でも、地元ではYさん以外には1人しか 付き合っていた人は居ないので それはまぁ、大丈夫かと思われます。 あとは皆、大阪に出てからなので・・・。 その点では安心です。 はぁ、それにしても疲れた・・・。 |
2007/04/20 15:58
|
4月17日大宮ソニックシティのセットリストです。 もう、何パターン目だか判らなくなりつつあります。 1.IN THE NUDE 2.SWEET REVOLUTION 3.Weekend Shuffle 4.BITCH AS WITCH 5.WILD ROMANCE 6.HARVEST 7.永遠 8.LOVER`S DAY MC 9.STRANGER 10.IGNITION 11.MISS MURDER 12.RAP ON TRAP 13.LOVE&GAME 14.OUT SIDE BEAUTY 15.Claudia 16.SAY SOMETHING 17.NATIVE STRANGER 18.WILD AT NIGHT EN1 メンバー紹介 19.MOON 20.KISS ME う~ん、病み上がりなのに 結構ハードなセットリストだなぁ~。 病み上がりを感じさせないように ハードなセットリストにしたんだろうか・・・。 次は4月18日のセットリストです。 1.IN THE NUDE 2.SWEET REVOLUTION 3.Weekend Shuffle 4.BITCH AS WITCH 5.WILD ROMANCE 6.HARVEST 7.永遠 8.EASY LOVE 9.LOVER`S DAY 10.CALLING 11.Memories of Blue 12.STRANGER 13.IGNITION 14.MISS MURDER 15.Claudia 16.SAY SOMETHING 17.NATIVE STRANGER 18.WILD AT NIGHT EN1 19.MOON 20.ALISON 21.KISS ME EN2 22.SUMMER GAME 微妙に1日目とはセットリスト変えてますね。 「EASY LOVE」好きなんで、2日目の方が好きかな。 しかも、アンコールWだし!! でも、氷室さん。 あんまり無理しないでね。 病み上がりの上に ハードなスケジュールなんだから・・・。 ツアー中に2度も倒れちゃやだよ。 FANに会いたい気持ちは判るけどさ・・・。 |
2007/04/18 11:58
|
中止にならなかったみたいですね。 公式のBBSを見てみても、 完全復活ではないようですが・・・。 肩で息をしたり、MCが多めだったり・・・。 それでも、 元気な姿を見られただけでFANは安心です。 まだ、無理は禁物だろうけど・・・。 とにかくよかった。 広島公演は振り替えではなく、中止らしいです。 スケジュールの都合上、振り替えは無理らしい。 それは、しかたの無い事かも知れませんけどね。 でも氷室さん自身が一番、 中止にしてしまった事後悔しているんでしょうね。 責任感の強い氷室さんの事ですから。 そして公式BBS。 ちょっと悲しくなりました。 KSのスタッフによる発表では、 鹿児島公演を中止にすると聞いたとたんに 倒れたと言う氷室さん。 それまでは、気力のみで リハをしていたんだなと思いました。 そんな氷室さんを 非難するようなひどい書き込みが・・・。 そんな事を言うのならBBSに来なきゃいいし、 氷室さんのFANを止めれば良い。 そんな人に認めてもらわなくてもかまわない。 大勢の温かい書き込みがたった一人の為に、 全て台無しになってしまいました。 そりゃ、色々な意見があるとは思いますが・・・。 大人なんですから言動には注意したいと思います。 「人の振り見て我が振り直せ」 とはよく言ったものです。 私も注意しなくては。 ましてや、 個人のブログやHPならいざ知らず、 氷室さんの公式のHP、 それもKS会員しか入れない BBSで言う意見では無いと私は思いました。 言葉は悪いですが、 「お前なんかに氷室を語る資格はねぇ!!」 って感じです。 氷室さんの事を本当に理解しているFANなら、 少し厳しい意見は言うにしても 絶対に「負け犬」呼ばわりはしません。 氷室本人が一番辛いのをわかってますから。 氷室さんを全て理解しろとまでは言いませんが・・・。 あまりにもひどい言動でした。 あぁ、気分が悪い。 では、気分を変えて・・・。 iTunes、第二弾!!発売になりました!! 早速、購入!! あぁ・・・カッコ良い!! 氷室さん、カッコ良すぎます。 もう、全てがカッコ良い!! 「MOON」では泣きそうになり、 「Claudia」では、 PCの前で拳を振り上げそうになり(爆) 「STRANGER」では、聞き入って、 「SWEET REVOLUTION」では、 とうとうPCの前で歌ってしまいました(爆) やっぱり、この男が世界一です。 世界一カッコいいです。 またまた、調子に乗って氷室さんの事を この男呼ばわりしていますが・・・。 何なんでしょうか。 氷室さんのこの魅力は・・・。 う~ん、考えても判らないけど、 氷室京介が世界一カッコいい事だけは判る。 はい、大馬鹿者です。 もう、何とでも言って下さい。 うちのだんなは、氷室さんの事を、 「教祖」と呼びます。 凄く嫌なんですけど・・・。 ライブの映像を横で観ていても、 「信者がいっぱいいる」と・・・。 ま、私にとっては言い方は嫌でも 「教祖」に近い感じではありますが・・・。 ま、いいのです。 それでも・・・。 *お見苦しい点や、 気分を害される点がありましたら 申し訳御座いません。 |
忍者ブログ [PR] |
